こんにちは!
美容師派遣を運営する「リクエストQJキャスティング」です。
近年、美容師のライフスタイルの多様化が進んできた影響もあり、美容室の人材不足は年々深刻な問題になってきています。
そんな中、美容室の新しい働き方、新しい雇用形態として「美容師派遣」というものが注目され始めてきました。
そこで、美容師派遣のパイオニアでもある「QJキャスティング」が、美容師派遣という働き方をもっともっと多くの方に知ってもらい、美容師のみなさんにお役に立てる情報をお届けするべく、このブログをつくりました。
美容師派遣ってどんな働き方?
実際にどな人が派遣を利用しているの?
などなどの疑問にもお答えしながら、派遣美容師の実態に迫っていきたいと思います。
■QJキャスティングとは
美容師専門求人媒体「re-quest/QJ」「re-quest/QJ navi」の株式会社セイファートが運営する、美容師派遣サービスです。
業界NO.1クラスの実績を持つ「QJブランド」ならではの、圧倒的な求人情報量、業界知識で美容師さんのキャリアを様々な面でサポートしています。
■そもそも、美容師派遣って??
「派遣」と聞くとみなさんはどのようなイメージを持たれますか?
【一般的なイメージ】
・正社員になれないから仕方なく・・
・正社員より給料安いんでしょ?
・派遣切りってコトバも聞いたことあるけど。
なんとなく、あまりいいイメージはないですよね。。
それに対して、QJキャスティングが運営する美容師派遣は、たくさんの働くメリットがあります。
【美容師派遣のメリット】
・安定待遇(高時給・昇給有り・各種保険加入可など)
・自由シフト(1日単位や土日休みも可能)
・残業ほぼなし(休憩もしっかりと)
これなら「美容師派遣」という働き方を積極的に選んでもよさそうですね!
■こんな方にオススメ!!
・就職活動中の方
サロン見学や面接の合間に仕事をすることができます。
手を休めることなく、いろいろな美容室を経験することもできるので勉強にもなり、派遣先サロンが気に入ればそのサロンにそのまま就職することも可能です。
・ダブルワークを希望の方
業務委託サロンでの勤務やヘアメイクの仕事との併用、他のアルバイトとの掛け持ちなども可能です。
・ママ美容師の方
平日だけ働きたい、保育園の迎えの時間までには帰りたい、土日は休みがほしい、などの希望も相談可能です。
自分の都合に合わせて、いろいろな働き方が選べるのは魅力的!!
■QJキャスティング 公式キャラクター
名前:キャシー
出身:バード星
職業:美容師
地球から遠く離れた「バード星」生まれの「バード星人」。
美容師歴は11年のスタイリスト。
様々なサロンで正社員として勤務後、自分探し(インド旅行計画中)とプライベートの充実を求めて、現在、美容師としての新しい働き方を模索中。
そんな中、派遣美容師という働き方を知りQJキャスティングに所属することに・・
意外と寂しがりやな一面もあるので、みなさん覚えてあげてくださいね☆
■まずは、かんたん登録
「あっ、こんな働き方もあったんだ」
「これだったら私も美容師の仕事続けられそう!」
など、ちょっとでも興味を持っていただけたら下記フォームよりお気軽にお問い合わせください。
自分らしい働き方で、美容師ライフをエンジョイしましょう!