2016年 11月 の投稿一覧

お役立ち 美容師 年末調整 確定申告!

こんにちは、コーディネーターの平居です!
寒い日が続き、いよいよ年の瀬が迫ってきているのを感じますね!
サロンにお勤めの方も、派遣美容師の方も、業務委託サロン勤務の方も、年末になればちらほらと聞こえてくる【年末調整と確定申告】という言葉。

あーそれ、聞いたことある。
でもそもそも、【年末調整と確定申告】って何なの?
そんな風に思っている美容師さんって、多いはず。

というわけで今回は、【年末調整と確定申告】を分かりやすく解説しちゃいます!

そもそも【年末調整と確定申告】ってなに?

%e7%a2%ba%e5%ae%9a%e7%94%b3%e5%91%8a

年末調整や確定申告とは、毎月の給料から自動的に引かれている【所得税】という税金の金額を調整する手続きのことです。
多く払いすぎている人はその分が戻ってきたり、また不足している人は足りない分を追加で支払ったりする必要が出てきます。

じゃあ、年末調整と確定申告ってどう違うの?

%e7%a2%ba%e5%ae%9a%e7%94%b3%e5%91%8a3

■年末調整…会社があなたの一年間の「給与所得」を年末に計算し直して納税すること
■確定申告…さまざまな種類の所得について、自分で申告・納税すること

ざっくりとまとめるとこのような感じになります!

年末調整は11月中旬頃に会社で行うため、お勤めのサロンがある方はすでに記入を終えられているのではないかと思います。
ただ美容師さんが個人で行う確定申告は、そうはいかないのです。

確定申告とは……

%e7%a2%ba%e5%ae%9a%e7%94%b3%e5%91%8a4

・個人事業主(業務委託サロン・面貸しなどで働かれている方)
・2つの事業所からの所得がある方 (副業・Wワークなどされている方)
などは、自分で確定申告をする必要があります。

じゃあいつするの?という話になりますが、確定申告はできる期間が決まっています。
2017年は【2月16日から3月15日】が、確定申告書の提出期間です。

確定申告は【税務署】で行います。
税務署という響きは、なんだか堅苦しくて怖い感じもすると思うのですが、行ってみたら、係りの人が親切に説明をしてくださるので、どうぞご安心ください!

生命保険をたくさんかけていたり、家のローンを組んでいたりする方は、現金が万単位で戻ってくるということもあるみたいなので、面倒がらずにみなさんもぜひ税務署まで足を運んでみてください!

※忙しくて税務署に行くのが難しい方は[e-Tax]というご自宅からネットでできるサイトがあります^^

 

まとめ

%e7%a2%ba%e5%ae%9a%e7%94%b3%e5%91%8a2

【年末調整と確定申告】は、みなさんのお金にかかわる重要なことなので、このブログをきっかけに考えてみるのもよいのではないでしょうか。

きちんと納税して、ハッピー美容師ライフを送りましょう♪

健康診断、受けたことありますか?

みなさん、こんにちは!コーディネーターの町田です!
私は週末に少しの時間でもランニングをすることにしているのですが、汗をかくとリフレッシュにもなってオススメです。きっと健康にもいいはず。

そしてふと思いました。美容師さんは普段とても忙しい。お昼休憩もあまり取れない方が多い。(とよく聞きます)

・・・体が資本の美容師さん、、、大丈夫なのでしょうか??

■そもそも美容師さんに多い病気って?

派遣に登録に来られる方からもよく聞くのは、「腰痛」「手荒れ」「腱鞘炎」など。これらは美容師さんの職業病として聞いたことのある方も多いと思います。

手荒れ
最近手に優しいオーガニック系のものが増えたとはいえ、シャンプーやカラー、パーマなどたくさんの種類の薬剤を使用する仕事。肌が弱い人はもちろん、冬の時期の乾燥で手が荒れる方も多いようです。

・腰痛
一日中立ちっぱなしのことも多い美容師の仕事。重心が偏ってしまうことで腰や足を痛めることが多いようです。特にサイドシャンプーのときには姿勢が悪くなりがち。
座りながら施術できるシャンプー台も増えてきていますが、腰痛が原因でサイドシャンプーは出来ない(したくない)という方も。

・腱鞘炎
腱鞘炎は手首が痛くなってしまうので、美容師さんには致命的なもの。特にシザーを持つことが出来なくなるくらい症状が重くなってしまい、美容師をあきらめてしまう方もいるようです。

その他にも、働き盛りの年代に多いのは「動悸や息切れ」「ひどい便秘や下痢」「胃痛」などもあるとか。

 

自分は大丈夫でしょ!とか油断して、いつの間にか大病になんていう怖いことにならないようにしたいですね。

■早めの発見(対策)が大事!

歳を重ねれば、誰だって体の不調も出やすくなるもの。とはいえ、早くに病気の原因や兆候が分かると対策(治療)も出来ます!そこで大事なのは、定期的な体のメンテナンス。
そう!そこでピッタリなのが

「健康診断」

じゃないでしょうか。
ちなみにQJ castingでは一定の基準を満たされた派遣スタッフの方に健康診断を受けていただくことが出来ます。参考までにご紹介します!(※株式会社セイファートが実施している健康診断です)

まずは健康診断の案内が届くので内容や日程を確認!
img_0335
こんな封筒が届きますよ。
健康診断の前に同封されている問診表に記入します。

img_0336
「息切れしたりしやすい」「胃の痛みがある」など当てはまるものにチェックします。

アラサーの私には、当てはまるものがチラホラ・・・。
そして、健康診断といえば、、
img_0340
尿検査も当然あります。(人によっては中学生以来という方も)
そしてこれらをもって健康診断に行きます!
img_0344
ちなみに2016年のセイファートの健康診断会場は、コチラでした。
大人の事情で会場内はご紹介できませんが、身長、体重、体脂肪の測定や血液検査やバリウム検査などさまざまな検査が行われていました!

■年に1回は受診を!

美容師さんの場合、朝は開店前からの準備、閉店後は練習などで拘束時間が長くなりがち。規則正しい生活を送りたくても日々の忙しさに追われて難しいことも。とはいえ美容師さんは体が資本。体を壊す前に一度検査をされることをオススメします!

QJ castingでお仕事されている方は、初めて健康診断を受けられる方も多いようですが、美容業界でも健康維持への取り組みが広まっていくといいですね!

大調査!派遣美容師のSNS事情

こんにちは。コーディーネーターの岩永です。

近頃、世間を騒がしているピコ太郎さんの『PPAP』。YouTubeでの元動画再生数は7000万回を超えているそうです。(10/30時点)
これ、なぜ今ここまで大流行になったかというと、世界的な有名歌手がSNS上で投稿し、それが世界中に拡散したことがきっかけでした。
SNSの影響の大きさを改めて実感する出来事でしたね。

%e3%82%b8%e3%83%a3%e3%82%b9%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%b3

■そもそもSNSって?

sns1

SNSとは、Social Network Service (ソーシャル・ネットワーキング・サービス)の略で、定義としては、社会的ネットワークを構築できるサービスやウェブサイトを指します。

まぁ、簡単にいうと、日記やメッセージなどを通じて友人や知人、共通の趣味を持つ人達とインターネット上で繋がることができるサービスです。代表的なサービスでいうと、「Facebook」「Twitter」「LINE」などが主にSNSと呼ばれるものになります。

■派遣美容師SNSアンケート

そんな近年の私たちのコミュニケーションにおいて欠かせなくなったSNS。
美容師にとっても、SNSはお客さんとのコミュニケーションを図る上で、避けては通れないツールになってきました。では、美容師は実際にどんな種類のSNSを、どんな目的で利用しているのか?
最近の傾向を探るために、QJキャスティングに登録にいらっしゃる派遣美容師の皆さんを対象にアンケート調査を行いました。

img_0176

Q.あなたが今使用(登録)しているSNSについて教えてください。(複数回答OK)

%e3%82%b0%e3%83%a9%e3%83%95
※QJ キャスティング調べ

連絡ツールとして定番化しているLINEを除くとFacebookとInstagramのほぼ2強。次いでTwitterとなっています。私たちの世代(アラフォー)ではおなじみだったmixiが17.6%というのは少し寂しいですね・・

Q.SNSの使用目的を教えてください。

・集客のため
・プライベートの情報収集
・就職・転職活動

主な使用目的は集客情報収集、気になる点としては、就職活動のツールとしても利用がされている点ですね。
そういえばちょうど先日、ある美容師さんがインスタで就職先を見つけたという話も聞きました。リクルート活動でのSNSの活用もこれから要注目といえます。

合わせてSNS上で参考にしている、または興味がある美容師さんを聞いてみました。

Q.SNSで興味のある人(美容師)はどなたですか?

 

1位:木村直人さん(air/LOVEST) ※Twitterアカウント→ @ air_kimura

2位:エザキヨシタカさん(grico) ※Instagramアカウント→ @grico0221  

3位:NOBUさん(ALBUM) ※Instagramアカウント→ @nobuhair

※その他多数の回答

木村さんについては言うまでもなくSNSの先駆者として美容師さんの間でも知名度は抜群でした。またエザキさんについても木村さんと共同運営されているマルチバース(オンラインサロン)で発信される情報に興味を持っている方が多いようです。
興味深かったのは3位に出てきたNOBUさん。コテを使ったスタイリング方法の動画をインスタでアップされていて、それを参考にされている美容師さんが多かったです。また、NOBUさん以外にもALBUMのスタッフさんの名前が多数あがっていて、サロン全体でSNSに積極的に取り組まれていることが伺い知れました。 『ALBUM Official Instagram

■これからは動画に注目??

SNSは時代によって新しいものがどんどん出てきたり、逆にmixiのようにユーザーが少なくなって衰退していくものもあります。
実際にTwitterやFacebookのユーザー離れを実感している人も多いのではないでしょうか。今回のデータの傾向から見るに、美容師の中ではInstagramがこれからもまだまだメインのツールとなり、そして動画の活用が今後のカギになりそうな気がします。

これから出てくるであろう新しいサービスの見極め、それにいち早くチャレンジする行動力と継続力、それが他の美容師さんとの差別化につながるかもしれませんね。

そんなQJキャスティングでもFacebookやブログを継続的にやっております。
こちらもよかったらご覧くださいね。
フェイスブック:https://www.facebook.com/qjcasting
『美容師派遣ブログ』:https://www.qj-casting.jp/blog/

美容師相談Vol.4「美容師として先が見えなくなってしまった・・」

渋谷の片隅にひっそりと佇む、一軒のスナック。ここには不思議と悩みを抱えた美容師が集まります。
悩みもグチも、時には恋愛相談も。スナックのママにあなたのお悩みをお聞かせください。今夜は第4回目です。

【 29歳男性スタイリストの場合 】

111111111

■相談のプロ「キャリアコンサルタント」って?

自分がどんな仕事に向いているのか?自分の経験、スキルはどのように評価されているのか?仕事は適性にあっているか?など、をしてくれる専門家のことよ。

人材紹介会社では転職支援を、人材派遣会社ではスタッフのちょっとした相談からキャリアを応援する教育訓練を提案してくれたりと、目的に沿った相談を無料で行ってくれるのよ。

■どんなメリットがあるの?

キャリアコンサルタントに相談する最大のメリットは、客観的に見た自分の強みや弱みを知ることができるという点ね。          

自分のことは自分が一番分かっているつもりでも、自分が思う印象と周りが思う印象には違いがあるもの。自分の客観的な印象を知ることで、自分が働く先にどう思われるのか、どうすれば自分をアピールできるのかが分かるってこと。                

何か目標や夢を叶えるために仕事をしている美容師もいれば、仕事に目標や課題を持って取り組みたいという美容師もいるわよね。どっちの場合でも、自分のキャリアと適性をプロの目線で判断してもらって自分を見つめることは、今後の課題作りにも必ず有意義なものになるわよ。

■派遣でもキャリア相談が受けられるって本当?!

2015年9月の派遣法改正で、派遣会社が派遣スタッフへのスキルアップを応援することが義務付けられたのよ。

スキルアップを応援するために、まず派遣会社がキャリアコンサルティングを行うことが必要とされているわ。この最大の目的は、派遣スタッフの希望に合うキャリアプランを明確にして、未来を目指す姿に近づく支援をすること。目指す美容師像を、キャリアコンサルティングで明確にできたら今後の美容師生活楽しそうだわ♪

美容師としての将来が見えなくなってきたら、プロに相談して【なりたい私】を見つけてみて!