美容師転職

美容師のコロナに関するお金のこと

こんにちは。
派遣コーディネーターの岩永です。

新型コロナによる緊急事態宣言も5月末まで延長となり、
収束が見えない状況が続いております。(5月15日現在)

QJキャスティングにご登録いただいているキャストさんからも、
様々な相談が寄せられてきており、その中でもやはり収入や生活への不安を抱えている方が多くいらっしゃいます。

国や自治体からも様々な助成金や協力金などの施策がでておりますが、
ここではその中でも特に美容師さん個人に関わる助成金・支援金を取り上げてみました。

■持続化給付金

美容室経営者や個人事業主(業務委託やフリーランス)美容師も利用できる制度。
2020年5月1日から申し込みが開始され、5月8日からすでに支給が始まりました。

※実際に5月8日に振り込まれた!という報告も届いています。

持続化給付金は事業全般に広く使える給付金で、
条件を満たせば給付額は最大で、法人200万円、個人事業者100万円(昨年1年間の売上からの減少分が上限)となっています。

<条件>
前年同月比で事業収入が50%以上減少した月がひと月でも存在すること
2019年以前から売上があり、この先も事業を継続する意思があること

条件のハードルは比較的低く、業務委託やフリーランスの美容師も、
前年度の売上と比べて売上が50%以上ダウンしている月があれば対象となります。

ただし、2019年度の確定申告が終わっていることが大前提となりますのでご注意ください。

 

最新の情報は経済産業省のホームページでチェックしてみてください。

■経済産業省
https://www.meti.go.jp/covid-19/jizokuka-kyufukin.html

■小学校休業等対応支援金

子どもの世話を行うために契約した仕事ができなくなった、個人で仕事をする保護者へ支援金を支給するものです。
「委託を受けて個人で仕事をしている」保護者が、
小学校などが臨時休校になったことで、子供を預けられず仕事を休まざるをえなかった場合、こちらの対象となります。
美容師の場合は業務委託契約で働く方が対象となり、特にママ美容師さんは当てはまる方が多いのではないでしょうか?

[支援内容]
・2020年2月27日~6月30日までの間において、
就業できなかった日について、1日あたり4,100円(定額)

[申請期間]
・2020年9月30日まで

[対象者]
保護者であること
臨時休校や感染の恐れがある子どもの世話を行うこと
小学校等の臨時休業等の前に、業務委託契約等を締結していること
小学校等の臨時休業等の期間において、子どもの世話を行うために、
業務委託契約等に基づき予定されていた日時に業務を行うことができなくなったこと

詳しくは厚生労働省の資料をご確認ください。
https://www.mhlw.go.jp/content/11911000/000609295.pdf

また、事業主側は「小学校休業等対応助成金」という制度がありますので、
負担の大きいママ美容師さんの支援にぜひ役立ててください。
https://www.mhlw.go.jp/content/11911000/000609294.pdf

■アフターコロナに向けて・・

新型コロナの収束がいつになるかは、まだ誰にもわかりません。
1年後、はたまた2~3年後というような声もあります。
しかし間違いないのは、もうコロナ前と同じ状況に戻ることはないということ。
そうだとしても、お客様の「髪を切りたい」「オシャレをしたい」という気持ちに変わりはないでしょう。

人々の生活には美容師さんたちの存在は不可欠なものです。
「今」が苦しい方も様々な制度を利用して、この先の新しい未来を描いていきましょう。

QJキャスティングも美容師派遣などのサービスを通して、美容師のみなさんの手助けの一端となれれば幸いです。

※国の方針に基づき情報は日々更新されています。現在と異なる場合がりますので最新の情報は各機関ホームページをご確認ください。

【1月30日@渋谷】★旅人美容師桑原淳さん特別セミナー★

こんにちは!美容「師」さんも走る12月。早いもので2週間が終了しましたね。
忙しく毎日を過ごしていると、ついつい自分のことがおろそかになったりしませんか?

「将来、海外で働いてみたいな~」「フリーランス美容師ってどんなかんじかな~」
などなど。。
夢はあるけれど、何から調べたら良いか分からない!という方に是非おすすめしたいのがこちら!!

 SNSでは旅人美容師JUNで知られる
桑原淳さんのスペシャルセミナーを・・・
開催します!!
しかも、参加費は無料で。

 

ご存知の方が多いとは思いますが、改めて桑原淳さんのこれまでを勝手におさらいします!
美容師さんとシェアサロンさんのコミュニティである「サロカリ(http://biyoshi-academy.com/)」代表としてもご存知の方は多いですよね。

桑原さんは日本美容専門学校を卒業後、都内のサロンを2店舗経験。2014年4月より「世界を旅しながら1000人のヘアカットをする」と目標を持って世界一周の旅を始められました。
目標を達成されて帰国した後は高円寺にてサロン「Up to You」を経営しつつ、ライター、出張美容室、イベント企画、個人コンサルティングなどなど幅広くご活躍されています。

そんなマルチすぎる桑原さんのお話、聴きたくないですか??聴きたいですよね!!
内容は2部構成!!

<第1部>これからの美容師の働き方
正社員、業務委託、フリーランスなどなど、多様な働き方があります。「本業・副業」ではなく、「複業」のススメを解説します!

<第2部>美容師が海外で働く魅力と事前準備のコツ
桑原さんのご経験をもとに【海外で働く魅力】と事前に知っておいたほうが良いポイントなどを紹介♪

先ほどもお伝えしたとおり、参加費は無料。定員60名様になります。
お申し込み・お問い合わせはこちらからどうぞ♪

<参加申し込み方法>
下記リンクの応募フォームよりお申し込みください。(24時間受付)
https://goo.gl/forms/4hl5Fhd8hSk0n9RF3

<お問合せ先>
桑原さんのセミナーの件とお伝えいただくとスムーズです!
セイファート キャリアデザイン事業部(QJキャスティング)
TEL. 0120-975-832 
(電話受付時間 月~金 10:00~19:00 ※祝日除く)
Facebook→https://www.facebook.com/events/239973573205019/

桑原さんについてもっと詳しく知りたい方はこちらへ・・・
桑原淳さんのブログ:http://junkuwabara.com/
桑原淳さんのTwitter:https://twitter.com/junkuwabara
SALOKARI~美容師とシェアサロンのコミュニティ~:http://biyoshi-academy.com/

とっても大事なおかねのはなし~扶養について~

こんにちは!コーディネーターの山田です。
ついに9月。お子さんのいるママ美容師さんは、お子さんの夏休みも終わりホッとされている方もいらっしゃるのでは・・・?
さて今回は、そんなママを頑張っている美容師のみなさんに是非ご覧いただきたい内容です!

■扶養って何だろう??

ご家庭のある女性美容師さんからは、「扶養内でお仕事がしたい」とよくご相談いただきます。
扶養内で働くメリットは何でしょう?
扶養とは、納税者の方(例:夫)が配偶者控除を受けられるかどうかという税制の意味での扶養、そして、社会保険料を払う必要があるかどうかの保険料の意味での扶養があります。

よく、103万円の壁が~などと耳にしますよね。「103万円」という数字がどこから来ているのか知らない方もいらっしゃるのでは。
103万円という基準は、配偶者控除を得られる条件から計算されています。
配偶者控除は、配偶者(例:妻)の所得が38万円以下である方が受けられるもの。
その所得とは収入金額の中から給与所得控除額(収入金額×40%)を引いた金額を意味します。
(計算した給与所得控除額が65万円以下であれば、給与所得控除額を65万円で計算)
所得額が38万円以下なら、納税者の方が配偶者控除38万円を受けられます。

つまり・・・?収入金額103万円の場合で考えてみましょう。
この計算式に当てはめると、給与所得控除額は103万円×0.4=41万2000円
65万円より低いので、控除額は65万円で計算されます。
そのため、
103万円―65万円=38万円
となるわけです。
だから103万円の壁、なんですね。

また、所得税がかかるか、かからないかのぎりぎりのラインでもあります。
103万円を越えなければ働いた分だけきちんとお金が入るということですね。

では103万円を越えてしまったとき、まったく配偶者控除が受けられないのか!?と思いますよね。
そうではありません。
配偶者特別控除というものがあります。

配偶者の合計所得金額

配偶者
特別控除の
控除額

38万円を超え40万円未満

38万円

40万円以上45万円未満

36万円

45万円以上50万円未満

31万円

50万円以上55万円未満

26万円

55万円以上60万円未満

21万円

60万円以上65万円未満

16万円

65万円以上70万円未満

11万円

70万円以上75万円未満

6万円

75万円以上76万円未満

3万円

76万円以上

0

出典:国税庁https://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1195.htm

この表からみると38万円を越えても、配偶者控除と同じ38万円の控除が受けられます。この金額は105万円未満です。
では、どうして「103万円の壁」かというと・・・所得税が発生するからですね。
納税者の方を夫としてグラフにしてまとめてみました!妻の年収次第で、世帯年収が変化します。

■社会保険の扶養ってなに?

さて、グラフを見ていただくとわかる通り、103万円の壁の次に出てくるのが、130万円の壁。
130万円は何の基準かというと・・・そう、社会保険の加入です。
社会保険は妻の年収が130万円までであれば、夫の保険料のみの支払いとなります。妻が支払う必要はありません。
ただし130万円を越えると社会保険の加入対象となり、保険料を支払う必要が出てきます。(一部対象者は106万円から加入対象)
そのため130万円を越えると一時的に世帯年収は減ってしまいます。

ただ、家族の収入は下がってしまいますが、社会保険はメリットもたくさんあるんです。
【美容師だって社会保険に入りたい!!】-美容師派遣blog
https://www.qj-casting.jp/blog/264/

お子さんの出産や育児には手当てが出たり、年金の金額も変わります。
今は少なくなっても、いざというときにお金がもらえるのは安心です。

■一時的に少なくなる、ということは増えることもあるの?

社会保険料の支払いや納税分の金額をリカバリーできる金額があります。
つまり妻の年収がその金額を超えると家族の収入は増えるということです。
その金額は160万円です。
もし年収が130万円を超えてしまった場合は、160万円目指したほうが良いようです。

■うわさでは、「103万円の壁」から「150万円の壁」になるとか・・・?

今うわさの扶養の基準変更。
【国税庁:配偶者控除および配偶者特別控除の見直しについて】
https://www.nta.go.jp/gensen/haigusya/index.htm

配偶者控除がうけられる年収基準が変わるとうわさを聞きます。
そのため、103万円という最高控除額を受けられる基準がかわるのではと言われています。しかし、「103万円の壁」は崩れません!

では何が変わるのかというと、、「配偶者特別控除」の年収基準額がかわるのです。
上記の表から計算をすると、今までは収入金額141万円未満は3万円~38万円の配偶者特別控除が受けられる決まりでした。
しかし、2018年1月1日から、配偶者特別控除は収入金額が201万6千円未満の方まで配偶者特別控除が受けられるようになるのです!
【国税庁:平成30年分以降の配偶者控除及び配偶者特別控除の取り扱いについて】
https://www.nta.go.jp/gensen/haigusya/pdf/03.pdf

それではなぜ150万円の壁がささやかれているのでしょう?
実は、150万円までは納税者の方が38万円の配偶者特別控除を受けられるからです!
38万円という配偶者控除の最高額を受けられる方が増えるということですね。

また、家族の手取りが増え始める金額が低くなり、今の制度よりハードルは下がります。
160万円稼ぐまでは働けないけど、社会保険には入りたい・・・という方も挑戦できる機会が増えそうです。

■自分の生活スタイルとあわせて、メリットを考えよう!

「子育ての関係で時間短縮」「子供が小学校に上がったので、しっかり働きたい」
「正社員は拘束時間が長いため、パートで働きたいな」
などなど、お仕事の悩みは尽きません。。
家族の方とお話しをして、自分のやりたいことと条件を洗い出してみてください!
どのような働き方にするか、メリットを比べつつ選べるといいですね。

派遣では時間がきっちり決まっているため、多くのママさんが働いています。
コーディネーターもサポートさせていただきますのでご相談くださいね。
頑張るママさん美容師を応援します!!

<参考>
国税庁HP 家族と税
https://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/koho/kurashi/html/02_2.htm

派遣に行くならこんなサロン~自由が丘の場合~

こんにちは!いつの間にか3月。梅の季節も終わり、そろそろ桜が気になる時期ですね。
お散歩日和な毎日。少し歩けばそこには美容室が。
今回は派遣先美容室さんを紹介!
そこのフリーランス美容師さん、派遣に登録したくなっちゃいますよ~

派遣先サロンさんに聞いてみよう!

さーて、この駅にはどんなサロンさんがあるのかな~
・・・・・・。
自由が丘駅から歩くこと5分。いつもお世話になっているお店が。
白い壁が特徴的な建物の2階、souRiLe(スゥリール)さまです。
こんにちはー!いつもお世わ・・・って、どうされたんですか!?皆さん!
souRiLeさん 018 
取材ということで楽しくお出迎えいただいたようです。
本日はよろしくお願いいたします!

インタビュー形式でお届けいたします

今回はオーナーの髙橋様にお応えいただきました!
souRiLeさん 061

〇お店の雰囲気は?

―この度は取材にご協力いただきましてありがとうございます。派遣スタッフさんがいつもお世話になっています。まずはサロンさんの雰囲気等をお伺いしたいです!スタッフさんは何名いらっしゃいますか?
髙橋様(以下:髙):4人です。スタッフのみんなは団結力がありますね!あと、みんな話が好き。

―確かに、皆さん仲がよさそうです。雰囲気が和やかですよね。何かエピソードなどはありますか?
髙:みんなで、私の家で映画を見たんです。

―お休みの日に?仲がよろしいですね!
髙:年賀状用にみんなで毎年写真を撮るんですけどね。みんなでこの格好をしよう!ってテーマを決めて撮るんですが、スタッフはそのテーマの映画を全員見たことが無くて。だったらみんなで見ようよ、ということで。
souRiLeさん 064
(インタビューの合間も和やかに談笑されるスタッフの皆さん)

―それで髙橋様のお家に集合されたんですね。お話からご様子が伝わってきます。お客様も穏やかな方が多そうですね。
髙:皆さん良い方々ばかりです。周辺にお住まいの方にご来店いただいていますね。

―お客様の層としてはどのような方が多いでしょうか?
髙:時間帯によっても違いますよ。平日のお昼ですと地域のマダム層がいらっしゃいますが、夜や土日だと20代後半~40代の方まで。男女ともにいらっしゃいます。

―幅が広いですね!派遣スタッフもお客様とはお話できていますか?
髙:よくコミュニケーションをとってもらっています。やはりお客さまと楽しく話していただけると仕事も任せやすいですね!

〇派遣スタッフと働いてみて・・・

souRiLeさん 056

―派遣スタッフがお店に着いて、最初にすることは何でしょうか?
髙:うちには、派遣スタッフさん用のマニュアルがあって。

―マニュアル!?手作りですか?
髙:そうです。こんな感じの。
souRiLeさん 075

―すごい!わかりやすい・・・。
髙:派遣スタッフさんにはこれを初めにお渡しして、読んでいただいてます。全体を把握してもらってから動いてもらった方がお互いにわかりやすいし。こだわりではないですが、いつも同じクオリティで技術を提供できるように心がけていますので、みんなが気持ちよく働けるようにしています。派遣スタッフさんへの指示はアシスタントの紺野に任せてます。

―紺野様おひとりで!
髙:はい。彼女が全体を仕切っているといっても過言ではないです(笑)
souRiLeさん 035
(アシスタントさんの紺野様。このような感じで教えていただいているようです)

―すごいですね(笑)では紺野様のご指示の元、動いていくんですね。
髙:もちろん、自主的に動いていただく場面も多くあるので、その場その場で変わってきますが。やはり明るく、すぐに動いていただける派遣スタッフさんはうれしかったです。

―今までの派遣スタッフさんで、よかったな~と思われた方はいらっしゃいますか?
髙:いますよ!そのまま就職してよ~って伝えてって、うちを担当してくれている野澤さん(セイファート社員)にもお願いしてたんですけど、その方はもう次の就職先が決まってて。残念だったわ。

―お声がけいただいていたんですね!
髙:そうなんです。派遣でそのまま就職してもらえたら、とてもいいんですけどね。お互いに雰囲気も良くわかるし。

―体験入店よりも働く時間も長いので、理解が深まりますよね。

〇派遣先サロンさんが求めること

―では最後に、どのような方に派遣できてもらいたいですか?
髙:当たり前ですけど、遅刻や欠勤などの基本的なルールを守れる方ですね。後は明るく笑顔で働いていただける方でしたら!派遣はなれないところに行くので大変だと思いますが、そこが守れていればサロン側とも良い関係で働けると思います。

―サロン様も派遣スタッフさんも双方ともに良いお仕事ができるよう、私どもも工夫してまいります。本日はありがとうございました!

派遣って楽しそう!

今回は自由が丘駅のsouRiLeさまをご紹介いたしました。
こちらのお店にお仕事される派遣スタッフさんの多くは近くのスター〇ックスで休憩されるのだとか。
休憩時間は予約表で管理されているそうなので、しっかりお取りいただけます。
souRiLeさん 010
とても温かく迎えてくださっているsouRiLeさま。派遣だからこそ、素敵なサロンさんにたくさん出会えます。
出会いの春、派遣で新たな出会いと体験をされてみてはいかがでしょう?

ご協力:souRiLe様
HP:http://sourile.jp/

美容師が知っておきたい3つの働き方

こんにちは!派遣コーディネーターの岩永です。

10月に入り、空もすっかり秋めいてきましたね。
季節が変わると自分の環境も少し変えたいなー、なんて思いがち。そろそろ転職っていう言葉も頭をよぎって求人情報を調べたりしている人もいるのでは。

昨今、求人でよく目にする「業務委託」「フリーランス(面貸し)」、そして、「派遣美容師」。
求人には「歩合率50%」「自由シフト」「最低保障30万!」なんて興味を引くような言葉が並んでいます。
でも本当にそんなに都合よく働けるのか?
それぞれの働き方について、メリット・デメリットなど少し詳しく見てみましょう。

■業務委託美容師

●メリット
・とにかく稼げる
・シフトが自由
・集客はサロンがやってくれる
●デメリット
・完全歩合のため収入が不安定
・保険や福利厚生がない
・確定申告は自分で

ここ数年で急激に増えてきて、美容師の新しい働き方の選択肢として一般的になりつつある業務委託。サロン側は人件費や社会保険料などのコストを削減することで経営リスクを下げ、利益を出しやすいため、最近多くの美容室で取り入れられている形態です。

美容師側から見たメリットとして、大きいのは「とにかく稼げる」ということ。給与は完全歩合で売上の40%~50%くらいのサロンが多いので、同じ売上なら手取りの給与が大幅に増える可能性があります。

(収入例)
カット+カラー3500円・歩合率45%のサロンの場合
3500円×6人×45%=9450円/日
9450円×25日=236,250円/月

もちろん単価や入客人数、勤務日数を多くすればするほど高収入を狙えます。
逆を言えば、集客力が低いサロンや、プライベートを重視しすぎて勤務日数・時間が少なくなるその分収入に直結しますので、サロン選びや勤務状況などには注意が必要です。
また、個人事業主となるため、自分自身で確定申告をする必要があります。税金面で不利になったり、脱税ということにならないためにも、このあたりはしっかり勉強をしたほうがよさそうですね。

■フリーランス(面貸し)美容師

●メリット
・自由な時間が多い
・人間関係がラク
●デメリット
・集客は自分次第
・確定申告は自分で

フリーランス(面貸し)、こちらはよく業務委託と同じような認識をされている場合もありますが、大きな違いは、自分のお客様がいるかどうか、ではないでしょうか。
業務委託はサロン側が集客をしてくれますが、フリーランスの場合は基本的にお客様は自分自身で連れてこなくてはいけません。
ただ、今はSNS等で個人発信ができる時代。自己ブランディングができる美容師さん達はこのフリーランスという形を選択することも増えてきています。

b-clon-%e5%ba%97%e5%86%851

■派遣美容師

●メリット
・シフトが自由 ※土日休みOK
・社会保険への加入が可能
・残業ほぼなし
・アシスタントでも働ける
●デメリット
・契約期間の定めがある
・収入の上限がある

そして、こちらは最近少しづつ注目されてきた「派遣」という働き方。
美容師で派遣っていうとまだまだあまりピンと来ない方もいらっしゃると思いますが、最近、美容師さんからも、サロンさんからもとても需要のある働き方なのです。

美容師さんにとってのメリットはまず、シフトが自由で自分の都合のいいスケジュールで働けるということ。土日も休めたり、実働時間が契約できちんと決まっているため、遅くまで残って仕事するということもなく、プライベートを重視した働き方ができます。

シフトが自由というと業務委託と同じような働き方ですが、大きな違いは給与の面。派遣の場合、給与は時給制となっています。そのため、入客状況や単価によって売上に影響されることなく、働いた時間分だけ決まった給与が支払われるので安定した収入を得ることができます。

(収入例)
時給1400円×8時間=11,200円/日
9600円×22日間(※週休2日)=246,400円 ※交通費別

また、派遣会社で社会保険にも加入ができます。ママさん美容師の方は産休や育休がとれるのも安心ですね。(目指せママさん美容師)
税務関係の手続きも派遣会社が年末調整をやってくれるので、自分で確定申告しなくていいのも大きなメリットです。

 

■ライフスタイルに合った働き方を

%e8%a1%a8

ここでは業務委託・フリーランス・派遣の3つの働き方を取り上げましたが、もちろんそのまま正社員として働くこともメリットはたくさんあります。
要はそれが自分のライフスタイルに合っているかどうか?
どんどん多様化する美容師の働き方の中で、それぞれメリット・デメリットを正しく知って、自分のライフスタイルに合った働き方を見つけてほしいと思います。

もし、派遣美容師に興味をお持ちでしたら、こちらよりお気軽にお問い合わせくださいね。

[美容師派遣]リクエストQJキャスティング
http://www.qj-casting.jp/

美容師相談Vol.2 「就職活動中ってなんか不安だなぁ・・」

渋谷の片隅にひっそりと佇む 、一軒のスナック。ここには不思議と悩みを抱えた美容師が集まります。

悩みもグチも、時には恋愛相談も。スナックのママにあなたのお悩みをお聞かせください。

今夜は2回目です。

リエママ4コマ

■就職活動中ってみんなどんな活動しているの?

一言で就職活動っていっても、色々な活動があるけれども、美容師さんってどういう動きをしているのかしら。

インターネットで自分の入りたいサロンを検索、もしくは求人情報誌で探す、はたまたプロのエージェントに相談してみるetc…

もちろん「美容室で働きながら次の職場を探す」にしても、「退社をしてゆっくり探す」にしても、いろいろ不安よね。

そんな美容師さんが“就職活動している最中に不安に思うBEST3!!” 教えちゃうわ。

※リエママ調べ

4444

1. 技術のブランク 

2. 収入  

3. 自分に合うサロンがわからない 

技術の仕事だからこそ、美容師さんにとってブランクができてしまうのは不安よね。

でもこの不安、全て解消できるサービスが【派遣】なのよっ。

■派遣から就職ってどういうこと??

たとえば派遣先のサロンでも、働いていれば自分に合うか合わないかが分かると思うの。

例えば、サロンの雰囲気やしくみなどが分かったり、 そこのサロンで働く社員さんとコミュニケーションが図れたり。。。

つまり、自分だけでは探す事ができなかったサロンに出会えて、就職活動にかかる労力や時間も節約できちゃうということなの。 

 派遣でたくさんのサロンで働けば、その分出会いも増えるってことね。

そして何より不安に思っていたブランクも空かないし、働きながら収入もGET!!これができるっていいことずくめじゃない♪

転職が不安で、なかなか一歩を踏み出せない美容師さんには、 これから楽しく就職活動ができそうね。応援しているわ。

 

聞きたい!派遣スタッフさんの生の声☆

こんにちは!派遣コーディネーターの山田です。
お盆も過ぎ、聞こえる蝉の声も違う気がします。
8月も半ばをすぎると、夏の終わりを感じますね。

さてそんな中、QJキャスティング恒例の座談会を開催しました!!
座談会は定期的に開いております。

普段QJキャスティングをご利用いただいている派遣スタッフさんへの理解を深めるため。
つまり、皆さんのお仕事環境をよりよくするため、ご意見をいただこう!というわけです。

そこで。せっかくいただいた意見ですもの。
なかなか聞くことができない現場の声、皆さんにもちょこっとご紹介いたします。


まずは参加された方をご紹介。

今回お集まりいただいたのはアシスタントさん4名、スタイリストさん1名の計5名。

【参加者の皆さま】
アシスタントAさん:派遣歴半年
アシスタントBさん:派遣歴10ヶ月
アシスタントCさん:派遣歴半年
アシスタントDさん:派遣歴3ヶ月
スタイリストEさん:派遣歴2年8ヶ月

司会は見守る系コーディネーターの岩永が担当いたします。スタッフの皆さんは「はじめまして」の状態。温かい司会で場を和ませますよ!

002

 
派遣を始めたきっかけを教えてください!

アシAさん:僕、就職活動中なんです。就職活動をしている間、手を休めるのは不安だなーと思って。いろいろなサロンが見れるのもいいなと思って、派遣に登録しました。

アシBさん:僕も就職活動中。派遣先に良いサロンさんがあれば就職したいな、と思いながら働いています。

スタEさん:私もはじめは就職活動がメインで、派遣を使っていたんだけど。気づいたら派遣がメインになってました。3年目、かな?

アシCさん:私は、ブランクを取り戻すために始めました。ちょっと前まで、美容師の仕事を離れていて・・・。いきなりサロンに就職するのは怖かったんですよね。

アシDさん:僕は友達に教えてもらって。サロンを退職して、どうしようかなーと思っていたところ、友達に教えてもらったんです。で、直接岩永さんに電話しました(笑)。

岩:ご紹介で来ていただいて、ありがとうございました!

 

⇒やはり、就職活動をしながら派遣を使われている方は多いんですね!好きなときに働けて、安定した収入が得られる派遣の形態がぴったりマッチしたようです!

無題1


派遣で働くメリットって?

スタEさん:休憩も取れますし、普通の会社員みたい(笑)。普段正社員で勤務してると休憩が取れないこともありますから。

アシAさん:時間の面で言うなら、派遣は8時間勤務と決まっているので予定が立てやすいところですかね。時給なので、お給料の面でも明確ですね。

アシDさん:そうですね。お店の雰囲気もいろいろ見られますし。違ったり。

アシCさん:美容師としての出会いも増えましたね。美容師同士、色々な情報交換もできるようになりました。

 

⇒時給制なので時間がはっきりしていると、スケジュールはもちろん、お給料の計算も簡単です!休憩もきっちり取れるのでメリハリのあるお仕事ができますね。
そして派遣はとにかく、いろいろなサロンを経験できる。だからこそ勉強になるし、いろんな人との出会いがあって、交友の幅も広がるんですね。

では、デメリットに感じることは・・・?

アシBさん:うーん。技術を進歩させる機会がなかなかないことかなー。仕事終わりにレッスンすることができないですしねー。

岩:なるほど。技術的に限界を感じることもありますか?

アシCさん:オーナーさんから求められている技術ができないと悔しいと思いますね。

アシDさん:わかります!ただ仕事が終わった後のレッスンがないほうがいいなと思っている人もいると思うので、そういう人には派遣は合っていると思います。

 

⇒終業後のレッスンがないので、毎日練習ができない!というのがアシスタントさんの悩みの種。
QJキャスティングでは「無料講習」という名で、派遣スタッフの方にレッスンをする時間と場所を提供していますが、悩みを解決するための課題はまだまだ山積みです。
継続的なスキルアップをしていただけるような環境整備も計画していますので、しばしお待ちを・・・!


どんなサロンさんだと働きやすいですか??

アシBさん:サロンのスタッフさんが積極的にコミュニケーションをとってくれるサロン!

アシC・Dさん:同じく!!

アシBさん:サロンのスタッフの方同士で仲がよさそうだと、自分自身も輪に入りやすくお仕事もしやすいです。

アシAさん:コミュニケーションも大事ですが、忙しいサロンさんが好きです。お仕事はきっちりしたいですね。

 

⇒派遣でお仕事に行くサロンさんはいつも「はじめまして!」の状態。私たちコーディネーターが事前に皆さんの疑問・不安をうかがいます。その上で皆さんそれぞれの働きやすい環境に合わせて、お仕事をご案内させていただいてます。

無題

まとめ!

いかがでしたでしょう??
派遣のお仕事のイメージ、少しでもつかんでいただけましたか?
私たちも毎回この座談会で沢山のことに気づかされ、それをカタチにできるよう日々尽力しております。
今後もQJキャスティングをよろしくお願いいたします!

そして今回お集まりいただいた皆さま、本当にありがとうございました!

 

派遣で巡る「未来の自分サロン」 -新しい就活スタイル-

こんにちは!派遣コーディネーターの平居です。

今回のテーマはずばり「失敗しない就活!!」
このテーマを見て、

就活って、そもそも派遣に関係ないよね??
派遣は派遣、就職は就職でしょ??

そんな風に思っていらっしゃる、そこのあなた!!!

平居がオススメする「派遣を使った就活スタイル」、名づけて「NEWスタイル就活」を始めてみませんか??

というわけで早速、【NEWスタイル就活】で、【新しい就職先】を見つけた【Aさん】にご登場頂いちゃいます♪

IMG_33561

右側の美容師さんが【Aさん】です。

ちなみにですがAさんの隣は私こと平居です。

というわけで今回のブログはAさんに「NEWスタイル就活」についてインタビューをしていきたいと思います!

派遣を始めたきっかけは?

Aさんが最初に入社したサロンは、待遇面などが入社時の条件と違っていました。それでも理想を叶えるため練習やサロンワークに打ち込みましたが、現実は厳しいものです。しばらく悶々ながら1年ほど働いた後、、、、、残念ながら退社することに。
退社後のんびりしていたAさんは、突然知人の美容師さんから「暇な時間あるなら、派遣してみたら??」と紹介されたことがきっかけで、唐突に派遣をスタート♪♪

自分に合うサロンを求めて、さまざまなサロンへ

派遣歴1年のAさんは、旅人のように派遣先を巡られました。
さまざまな派遣先でお仕事をする中、「ビビッ!」とくるサロンさんに出会うAさん。

asan

「そうそう、そうなんですよ」と言わんばかりのAさんのこの表情をご覧ください。

このリラックスした表情こそが、Aさんがとてつもなく素敵なサロンさんにめぐり合えたという何よりの証拠。

派遣先が就職先に??

そ、そうなんです。
一ヶ月間派遣でお仕事したサロン【canopusⅡ】さんが、次の就職先になったんです^^

IMG_3363

入社一ヶ月目ながら、オーナーさんとの会話もいい雰囲気が出ています♪

Aさんは美容師派遣でCanopusⅡさんにお世話になり、その時の

・働いているスタッフさんがみんなとてもいい人

・どんな些細なことでもスタッフさんがきちんと「ありがとう」とお礼の気持ちを伝えてくれることに対する感動

・お店にご来店されるお客様の層

などなど色々なところを実際に体感し、「ビビッ!!」ときた気持ちのまま、就職を希望されました。

つまりNEWスタイル就活とは??

それはズバリ「派遣でお仕事したサロンに、そのまま就職する!」という就活スタイルです♪

・お店の雰囲気に憧れて就職してみたけど、思っていた感じと違った

・サロンスタッフさんとなかなかうまくやっていけない

・条件面が聞いていたのと違った

サロンに就職した後、↑↑↑のような理由で“もやもや”する美容師さんも少なくないはず。
でも一度入社したら、なかなか辞めることってできないですよね。

そんな不安やもやもやする気持ちも、NEWスタイル就活ならスッキリ晴らしてご就職いただくことができちゃいます♪♪

自分が本当に働きたい!と思うサロンに就職してみたい、そこのあなた!ぜひ色々なサロンさんをめぐってみて、あなたにピッタリのサロンさんを探してみませんか?

 

最後に、、、

今回インタビューにご協力頂いたAさんは、一時期は美容師自体を辞めて、別の仕事をしようかな、とさえ考えられていたこともありました。
そんなときに美容師派遣に登録し、派遣先サロンを巡っていく間に美容師の楽しさを思い出し、「美容師を続けるならここのサロンがいい!」と思えるようなサロンさんに出会えたことで、再び美容師として輝きを取り戻すことができたのです。

インタビュー中にAさんから、
「セイファートの美容師派遣は、登録すると担当のコーディネーターが一人必ずついていて、そのコーディネーターが親身になって話を聞いてくれて、サポートをしてくれるのでとても働きやすかった」というありがたいお言葉と、
「美容師を辞めてしまうかどうか迷っている人は、一度ぜひ美容師派遣で働いてみてから決めてみたほうがいい」というメッセージを頂きました。

「この先どうしようかな」と悩んでいる美容師さんは、AさんのようなNEWスタイル就活で「自分にあったサロン」を見つけていくという方法もありますので是非ご参考に!

IMG_33665

突然の取材に快くご協力頂きましたCanopusⅡさんの皆様、本当にありがとうございました!

オーナーさんの素敵なお人柄や、スタッフさんの細やかな気遣いなどが感じられて、Aさんの「ビビッ!!」は間違っていなかったのだと、実感できました。
ありがとうございました!

取材協力:CanopusⅡ(カノープス2):http://www.canopus-net.com/

美容師相談Vol.1 「サロンを辞めたくなったら?」

渋谷の片隅にひっそりと佇む、一軒のスナック。ここには不思議と悩みを抱えた美容師が集まります。
悩みもグチも、時には恋愛相談も。スナックのママにあなたのお悩みをお聞かせください。今夜は第1回目です。

「いまのサロン、辞めたいなぁ」 アシスタント 男性(24歳)の場合

第1回本文

■美容師派遣って、そもそも何か知ってる?

一般的に派遣って聞くと「日雇い派遣」とかのイメージで、あまり良い印象がないのは分かるわ。

でも、いまは法律でいろんな決まりがあるから、逆にきちんとしているの。
たとえば、

・残業代がちゃんと出る。
実労働時間8時間を超えた分は所定時間給の25%増しで支給されます。

・休憩は1時間しっかり。
実労働時間が8時間を超える場合は、60分の休憩が法律で決まっています。

・社会保険に加入できる。
パートや契約社員でも社会保険の加入が可能です。

これは美容業界じゃホワイトな内容ばかりだわ。

 

■よく分からないからこそ、最初が肝心。

とはいっても派遣なんて知らないひとのほうが多い。周りの友達でも派遣経験のあるコは少ないでしょ?もし派遣の仕事を考えるなら派遣会社のココをチェック!参考にしてみてね。

1、求人数
→自分の通勤範囲に仕事があるか、安定して仕事が案内されるかなど。
2、福利厚生
→交通費や残業代はもちろん、保険や有給もチェックね!
3、アフターフォロー
→ただ仕事を案内されるだけじゃなく、親身になってくれる派遣会社が一番!
4、派遣会社の許可番号
→派遣会社には必ず許可番号があるの。『-●●●』であるかを確認してみてね!
※法改正により将来『特-●●●』の派遣会社はなくなることに!

 

でも、大事なのは「あなたが何をしたいか」かしら。ま、派遣は就活しながらでも出来るみたいだし、いまのサロンを辞めたらホワイトな環境が見つかるまでやってみたらどう?

 

美容師転職支援サービスに登録してみた。

こんにちは!派遣コーディネーターの山田です。
どんよりとした雲が、頭上に広がる季節になりましたね。

ダウンロード (1)

雨が降りそうで外に出かけるのも億劫・・・。他にもやりたいことがあって、時間に余裕もない。
だけど、就職先を早く見つけたいし・・・。
誰か、私にぴったりの職場を紹介してくれないかしら!

 

さてそこ前回のブログにも登場しました、エージェントでの就職活動!
本当に就職活動しながら自分の時間を作る余裕があるの?
さて、その実態は・・・??
わたくし山田が、QJエージェントに登録してみました☆

MISSION 1 登録申し込み

転職支援サービスを受けるには、登録が必要です。
QJナビの「転職支援サービス」にアクセスすると・・・

IMG_0001

IMG_0002

  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓ 

・・・Web申し込み電話申し込みがありました。
どちらからも登録申し込みができるみたいです。私はWeb申し込みを選択!

  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓ 

IMG_0003
簡単な情報を入力し、申し込み完了。

サービスの登録は、会場に行って、担当さんと面談をするみたいです。

ふむふむ。
持ち物は、履歴書と美容師免許のコピーね。

Web申し込みの場合は、電話で改めて、日程確認・持ち物の連絡がくるんですね。
すぐにでもサロンを探したい!というときは、電話のほうが早いかも。

MISSION 2 登録・カウンセリング

さて、担当さんとの約束の日。会場は東京、名古屋、大阪とあります。広島、福岡でも出張相談があるみたいです。
私は東京会場、渋谷にあるセイファート本社に向かいます。
IMG_0149-768x576
祐真ビルの2階に上がり、登録用紙に基本情報を記入。

IMG_8231
そして、こちらが私の担当さん・・・
IMG_8189

あ!ブログに登場していた美人(かつ敏腕)コンサルタントの野澤さんだ!!!本当に美しい・・・。
転職コンサルタントがマンツーマンでサポートしてくれるようです。
どんなサロンさんで働きたいか。コンサルタントと相談します。
うーん、私は、社会保険があって、自宅から30分以内で通える、アットホームな個人店がいいな~、と理想の美容師ライフを担当コンサルタントに伝えます。・・・少しわがままを言い過ぎたかな?
IMG_8192

少し考えている野澤さん。するとその場でサロンさんを紹介してくれました!
IMG_8213
候補として5ヶ所。中には、なんとリクエストQJ誌面にもQJナビにも載っていない、非公開の求人も。
IMG_8209
その中から、私が気になるサロンさんを3件ピックアップ。見学に行ってみようかしら。
見学、面接、体験入店まで日程はコンサルタントが調整してくれるそうです!自分でサロンさんと交渉しなくてもいいんですね。

MISSION 3 見学・面接・体験入店

日を改めて、紹介してもらったお店にレッツゴー!!
担当の野澤さんも見学に同席してくれます。少し人見知りな山田には心強い!
IMG_0084
そこで働いている方々と直接お話ができます。年の近いサロンスタッフさんに一日のスケジュール、お店の雰囲気などを聞いてみたり。
やっぱりサロン見学は必須ですね。サロンさんのことがわかりやすい!
・・・ここで働きたい!と野澤さんに伝えると、面接の日程も組んでくれました。後日、面接にも同席してくれるみたいです。
「面接は苦手なの」という方も大丈夫。自分が伝えたいことを、代わりに聞いてもらえます。より、お互いのことを分かり合える面接になりますね!
また体験入店(通常1日~1週間)もできます。自分がこのサロンさんで働くイメージが、しっかりとつかめました。
サロンさんを知る機会がたくさん用意されているのがとても魅力的です。

MISSION 4 入社手続き

そういえば、まだ不安なこと、確認したいことがあるんだよね・・・。でも入社日も決まっていて、いまさら聞けないな。
なんていうときも大丈夫。
聞き忘れたこと、心配なこと。コンサルタントと最終確認ができます。

これなら安心して入社日を迎えられますね。

ちなみに私は事前に派遣美容師の登録もしていました。

IMG_8240

会員カード(B-PASS)を持っていたのでお祝い金1万円をいただけるそうです。ラッキー☆

 

★MISSION COMPLETE★

ダウンロード (2)

就職先も決まり、晴れやかな気分の山田。
さあ新しいサロンでハッピーライフが私を待っているわ・・・!!

今回お世話になった野澤さんにも、ぜひエージェントの魅力を語っていただきたい。と、コメントをいただきました!

IMG_8223

『就職活動は一人でやるものと思っていらっしゃる方も多いでしょう。でも、エージェントなら、二人三脚。つらいことは半分、うれしいことは2倍。たのしく就活ができます!一緒に頑張りましょう!』

コメントからも美人(かつ敏腕)オーラがにじみ出ている・・・。

自分一人で、星の数ほどあるサロンさんから、ぴったり希望に合うところを見つけるのは大変。でも、QJエージェントがサポートしてくれるから、かなり負担が減りますね。なるほど。だから、派遣のお仕事も両立できていたのか。

登録も簡単なので、とりあえず問い合わせてみてはいかが?
派遣登録と同日もOKですよ!

転職支援サービス QJエージェント→http://www.qjnavi.jp/agent/

派遣サービスQJキャスティング→http://www.qj-casting.jp/